事例・高級食パン店「乃木坂な妻たち」から学ぶネーミングのコツ|ターゲットを明示する
先月19日、北海道・札幌で高級食パン店がオープンしたことがニュースとなりました。
その店目が「乃木坂な妻たち」。
このちょっと風変わりな店名について、ネーミングのポイントを押さえながら解説していきます。
(1)コンセプトをイメージさせる
「乃木坂な妻たち」を分解すると、「乃木坂な」+「妻たち」。
「乃木坂な」は「乃木坂的な」「乃木坂風の」程度の意味合いと考えて良いでしょう。
この部分がお店のコンセプト(=ハイグレードな食パン)を示しています。
このお店のパンの特徴は、
● オーナーが厳選した小麦粉、バター、塩、生クリーム
● 独自製法で作られる絹のように白い、きめ細やかな生地
● ふんわりとした口溶けの良さ
スーパーで売っているのとは違う、高価格帯の食パンであることを売りにしているわけです。
これを「乃木坂な」という言葉で表現しています。
「乃木坂」というと、
● 六本木や赤坂、青山にほど近い
● 都心にしては緑が多く、閑静な住宅街
● どことなくハイソ・セレブな印象
そんなイメージを持った街です。
この乃木坂の街の持つイメージを商品の食パンに投影しているわけです。
(2)ターゲットを明示する
言わずもがなですが、「妻たち」の部分はターゲットが主婦層であることを示しています。
味にうるさい主婦たちを取り込んでいこうという作戦です。
一度、美味しいものを知ってしまったら、スーパーの食パンには戻れませんからね。
リピーターも出てくるはずです。
そして、このお店はイートインも併設しています。
パンを買いに来たついでに、高級食パンを使ったトーストとコーヒーで贅沢なひととき。
そんな主婦も増えそうです。
(3)人気者にあやかる、流行に乗っかる
ネーミングには、流行に乗っかる、人気者にあやかるというやり方もあります。
「乃木坂」といえば、今、大人気なのが「乃木坂46」。
人気グループと同じ「乃木坂」を持ってくることで、話題を作ることができます。
お店の名前も覚えてもらいやすいはずです。
丸パクリはダメですが、この程度の便乗具合であれば問題にはなりません。
人気者、流行を名前の一部に取り込んでいくという方法はアリだと思います。
まとめ
ネーミングの際に、ターゲットを意識するというのは大事です。
「これは自分のための商品だ!」と思ってもらうこと。
それが、商品のファンを作っていく第一歩なのです。
この話題についてはTwitterにも投稿しています。
こちらも覗いてみてくださいね!
札幌の高級食パン店「#乃木坂の妻たち」
— ローテク弁理士®ヤマダ(たまにスイーツ弁理士) (@sweetsbenrishi) January 15, 2019
コンセプト×ターゲット型の #ネーミング です。
乃木坂の街のセレブなイメージ。お客様は主婦層。
人気の乃木坂46とリンクして覚えてくれる人も多そうです。https://t.co/psq4RFbHsf#ブランド #ブランドづくり #ブランディング #ブランド戦略 #弁理士
ネーミングに興味が出てきた人へ
ネーミングに興味が出てきた方はぜひ以下の記事も読んでみてください。きっと、気付きがあるはずです。
ネーミングのコツ。センスの良い商品名を作るための5つのポイント
他のネーミングの記事はこちらから。